紀州街道を歩く その2

さて、岡中の鎮守社を後にして、再びテクテク。

街道マップはこちら↓↓↓

http://www.city.sennan.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/33/kumanokaidou%20kaidoumap.pdf

 

f:id:hajime8302:20190707150159j:image

金熊寺(きんにゅうじ)川を渡り、阪南市へと向かって進みます。

今日は本当に、青空がキレイでした。

...暑かったけど。

 

f:id:hajime8302:20190707150305j:image

川を渡りしばらく歩くと、サトイモ畑が広がっていました。

サトイモ泉南の名産でもあります。

 

f:id:hajime8302:20190707150422j:image

さらに歩くと、幡代(はたしろ)地区に出ました。

笹の葉がサラサラと音をたて、何とも涼しげな...

って思ったら、今日は七夕やん!!笑

 

さらに進んで、阪南市和泉鳥取(いずみとっとり)。

道を歩いていたら、鳥取東中学校の校庭が見えました。

 

鳥取東中学校といえば、夫の出身校です。

ちなみに夫は、鳥取東中の第1期生だったそうです。

ウン十年前の話ですが。

 

さて、街道を進みます。

JR和泉鳥取駅の裏手にあたる所に、大きな鳥居がありました。

f:id:hajime8302:20190707151602j:image

伏拝(ふしおがみ)大鳥居です。

古来、この鳥居から、阪南市にある波太神社(はたじんじゃ)に向かって手を合わせたんだとか。

また、熊野詣での途中の休憩地ともなっていたそうです。

 

さて、さらに街道を進みます。

f:id:hajime8302:20190707152017j:image

伏拝大鳥居を過ぎて、山中渓(やまなかだに)へと向かいます。

このあたりから、山里の風景になってきます。

 

f:id:hajime8302:20190707152130j:image

山中川の流れ。

せせらぎの音が耳を癒してくれました。

 

f:id:hajime8302:20190707152440j:image

辺りは山、山、山。

山中渓には、ハイキングコースがたくさんあります。

いつか登ってみたいなぁ...

 

f:id:hajime8302:20190707152551j:image

山中渓、紀州街道の石碑です。

ここから、街道らしく整備された道になります。

 

f:id:hajime8302:20190707152832j:image

石畳の街並み。

このあたりは宿場町だったようで、本陣跡なども存在するようです。

(写真に撮るのを忘れた...)

 

f:id:hajime8302:20190707152942j:image

道端に、可愛らしい花が咲いていました。

 

f:id:hajime8302:20190707153146j:image

千日紅(せんにちこう)の仲間のようです。

鮮やかな花の色、夏の花です。

 

また少し進むと、今度は道祖神(どうそじん、さいのかみ)が。

f:id:hajime8302:20190707153415j:image

小さな石の神様ですが、頑丈な岩の屋根で守られています。

 

f:id:hajime8302:20190707153451j:image

案内の立て札がありました。

ふむふむ、なるほど。

 

さて、JR山中渓駅を越えて少し歩くと、阪南市立の自然公園、わんぱく王国があります。

f:id:hajime8302:20190707153654j:image

巨大滑り台や、たくさんの遊具がある自然公園です。

またバーベキューができるスペースもあり、大人も子供も楽しめる公園となっています。

 

さて、時計を見ると11時50分。

そろそろお昼なので、わんぱく王国でお弁当をいただくことにしました。

 

f:id:hajime8302:20190707153930j:image

木陰にあるベンチで。

 

f:id:hajime8302:20190707153953j:image

リュックを下ろしてお弁当!

 

とはいえ、今日は日曜日。

親子連れで賑わっている公園で、オバハンが1人ポツンとお弁当。

何か...何だかなぁ。

 

ま、それはさておき。

美味しくお弁当をいただいて、いざ帰宅!

 

f:id:hajime8302:20190707154146j:image

帰路は電車で。

JR山中渓駅から、2駅だけ電車に乗りました。

車窓からは、歩いてきた風景が見えました。

 

さて本日。

2時間ほど歩き、その距離9キロちょっと!

汗をかきながら、今日もよく歩きました。

 

次の休みこそは...

山に行きたい...

 

 

紀州街道を歩く その1

みなさまこんにちは!

 

大阪は昨日から今日にかけて晴れ!

そして今日は仕事が休み!

 

ということで、久しぶりに低山にでも登ろうかと思ったのですが...

今日は体力に自信がありませんでした。

 

ならば歩こう!

JR沿いの紀州街道なら、いざ疲れたら電車で帰れる!

ということで、紀州街道を歩いてきました。

 

紀州街道については、以下のページをご参照ください。

http://www.city.sennan.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/33/kaidoumap.pdf

大阪から紀州、ひいては熊野に向かって続く道です。

 

f:id:hajime8302:20190707144205j:image

てくてく。

自宅を出て、2キロ地点くらいかな?

参照マップでいえば、大鳥居を過ぎて少し歩いた所です。

 

f:id:hajime8302:20190707144608j:image

池のほとりを左に曲がって...

 

f:id:hajime8302:20190707144633j:image

岡中地区の街並み。

何となく街道らしい雰囲気ですよね?

 

岡中には、素晴らしい場所があります。

f:id:hajime8302:20190707144748j:image

どーん!

通称、岡中の大楠。

樹齢800年なんだとか。

 

f:id:hajime8302:20190707144911j:image

大楠は、岡中の鎮守社の境内にあります。

この後、鎮守社の隣にある公園で一服。

 

さて、出発しようとしたら、地元のオバチャンと老夫婦が大楠を見上げて、何やら話していました。

 

私も会話に加わって、聞いてみると...

大楠には、4月から7月くらいまで、アオバズクが住むんだとか。

 

アオバズクについては、以下をご参照ください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%BA%E3%82%AF

フクロウの仲間です。

 

「いつも、このへんの枝のところにおるんやけどなー」

 

と、オバチャンいわく。

しかし見当たらず、挨拶をして歩き始めました。

 

すると!!

 

「おねーちゃん!おねーちゃん!!」

 

と、私を呼ぶ声が。

戻ってみると、

 

「あれ!あそこ!アオバズクおるわ!」

 

オバチャンは枝を指さしました。

よくよく見ると、小さなアオバズクが止まっていました!!

 

か、か、かわいい...

フクロウより体は小さかったです。

ちゃんと顔の正面に目が...

 

「今日はええことあるで、なんせフクロウ(不苦労)見れたんやからなぁ」

 

オバチャン、嬉しそう。

いや本当に、珍しい鳥を見ることができて、私も嬉しかったです!

 

さて、オバチャンと老夫婦に挨拶をして、今度こそ歩き始めました。

 

その2へ続きます!

 

ワークマンでお買い物!

みなさまおはようございます。

 

相変わらずうっとうしい空模様の大阪です。

ま、梅雨だから仕方ないわなぁ。

 

さて。

私の最近の趣味は、ウォーキングとハイキングです。

昨日も、昼ごはんを食べながらスマホで情報収集をしておりました。

 

ほぅほぅ、ワークマンのアイテムはアウトドアにちょうどいいのか...

ん?

これは良さそうなアイテムがあるやん!!

 

私は、衝動買いは滅多にしません。

ただ、これはすぐに欲しいアイテムでした。

 

小雨降る中、ダイソーのカッパを着て原チャリに乗り、ワークマンに向かいました。

自宅から5分くらいのところに、ワークマンがあるのです!!

 

で、何を買ったのかというと...

f:id:hajime8302:20190701150417j:image

カラビナポーチと冷感アームカバーです!

 

少し前、愛用していたiPhone7が破損し、iPhoneXに機種変更をしたのはいいのですが...

iPhoneXって、本体が大きいんですよね。

加えて、ブックカバータイプのケースにしたので、かさ張るのです。

 

つまり、ボトムのポケットに入らない。

かといって、リュックのポケットからいちいち出し入れするのは面倒!!

 

カラビナポーチなら、ベルト通しにひっかけておけばOK!

しかもファスナーがついているから、落ちることがない!

 

f:id:hajime8302:20190701151104j:image

はい、即買いでした。

980円です。

 

アームカバーは、今までダイソーのものを使っていました。

しかし、やはり100均ですねぇ…

汗をかくと、ベタベタしました。

 

ワークマンのアームカバーは、お値段490円。

装着してみると、ひんやり感がありました。

腕に密着して、汗をかいてもすぐに乾きそうな感じです。

これも買い!

 

趣味というのは、こうしてアイテムが増えていくんでしょうねぇ...。

SPOON1000fan記念アンド結婚記念日!

みなさまこんばんは。

 

SPOONラジオ配信アプリを始めて、半年弱。

おかげさまで、1000fanを突破いたしました!!!

 

まぁ、1000といっても現在絡んでないスプナーさんとかもいらっしゃるわけで...

まぁただの足跡といってしまえばそうなのですが。

 

それでも最近は、新たにfanになってくださったり、初見さんで来て頂いてその後もお付き合いくださる方もいるわけで。

 

あ、もちろん!

長くはじめの配信を聴いてくださる方も、たくさんいらっしゃいます!

みなさまのおかげで、はじめは成り立っております。

(この枠は言い間違いと勘違いで成り立っております)

 

そして、私事ではございますが...

本日は、結婚記念日でした。

 

夫と入籍して8年という今日、リスナーのみなさまに盛大にお祝いしていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです!

本当にみなさま、ありがとうございました。

 

f:id:hajime8302:20190701213539p:image

f:id:hajime8302:20190701213611p:image

f:id:hajime8302:20190701213625p:image

最後のあたりで、私がバック画像を探している間に、画面がスプーンで埋まるという...

 

リスナーのみなさま、本当にありがとうございました。

はじめはこれからも、みなさまに元気になっていだだけるような、そして楽しく笑っていただけるような配信を続けていきます!

 

歳のせいか、時にボケボケのはじめでございますが...

今後ともよろしくお付き合いください!!

 

 

 

結婚記念日!!

みなさまこんにちは。

引き続き、記事を更新したいと思います。

 

本日、8回目の結婚記念日を迎えました。

夫も私も、色々ありましたが...

縁あって入籍してから、もう8年経つんですねぇ。

 

本来は7月1日が記念日なのですが、昨日の夜、お祝いをしました。

 

f:id:hajime8302:20190701144359j:image

自宅からすぐ近くの、「まつり」さん。

 

f:id:hajime8302:20190701144509j:image

まずは、カンパイ!

夫はビール、私はチューハイで。

 

お料理は色々と。

f:id:hajime8302:20190701144614j:image

春巻き。

皮はパリパリ、中はジューシー!!

 

f:id:hajime8302:20190701144642j:image

エビ餃子です。

エビがプリプリで甘かった!!

 

f:id:hajime8302:20190701144715j:image

刺身盛り合わせ。

私はお刺身はあまり食べないのですが、サーモンだけは好物なのでいただきました。

美味し!

 

f:id:hajime8302:20190701144802j:image

天ぷら盛り合わせです。

天つゆもいいのですが、お塩でいただきました。

(本当は塩分注意なのですが)

 

これでもう、お腹いっぱいでした!

チューハイは2杯いただきました。

昨日は夫のおごり!

ごちそうさまでした(⌒▽⌒)

 

そして自宅に帰ると...

f:id:hajime8302:20190701145005j:image

暑かったのか、猫がだらけておりました。

 

f:id:hajime8302:20190701145039j:image

ぱっかーん。

腹毛モフモフ!

 

...とまぁ、昨日はこんな感じでした。

何だかんだで8周年!

夫氏、これからもよろしくです。

 

地元ウォーキングその2

みなさまこんにちは。

昨日、一昨日と更新をサボってしまいました。

さて、地元ウォーキングの続きです。

 

f:id:hajime8302:20190701141209j:image

市の埋蔵文化財センターのすぐ向かいに、一岡神社があります。

まずは、二礼二拍手一礼にてお参りを。

 

f:id:hajime8302:20190701141251j:image

境内には、「知恵の神様」が。

御神体は岩で、真ん中にくり抜かれたようなくぼみがあります。

幼い頃の記憶ですが、このくぼみに頭を突っ込むと賢くなるよーと言われ、頭を突っ込んだような。

 

一岡神社のすぐ隣に、海会寺跡(かいえじあと)という遺跡があります。

f:id:hajime8302:20190701142312j:image

f:id:hajime8302:20190701142024j:image
f:id:hajime8302:20190701142029j:image

7世紀後半に建造された、大寺院の遺跡で、国指定の史跡にもなっています。

 

さて、帰り道です。

f:id:hajime8302:20190701142342j:image

川沿いの道をてくてく。

 

f:id:hajime8302:20190701142359j:image
f:id:hajime8302:20190701142403j:image

どこかのお宅で、金蓮花がきれいに咲いていました。

夏の花ですね。

 

さて、地元に戻ってきました。

私の地元には、ちょっと珍しいお社があるのです。

f:id:hajime8302:20190701142702j:image
f:id:hajime8302:20190701142658j:image

レンガ造りのお稲荷さんです。

 

私は子供の頃から見慣れていたので、何とも思わなかったのですが...

市の観光ページを見ると、どうも珍しいらしいんですよね。レンガ造りのお社というのは。

 

さらに、お稲荷さんのお社の外側の塀は...

f:id:hajime8302:20190701142928j:image

やはりレンガ。

 

このあたりは、昔はレンガ造りが盛んな地域でした。

ゆえに、焼きすぎのレンガを使って、塀やお社を建てたのでしょう。

 

さらに...

f:id:hajime8302:20190701143205j:image

こちらは、お地蔵さんです。

やはりレンガ造り。

見慣れすぎて、珍しいとは思わなかったのです。

 

さてこの日、朝から歩いて6キロほど!

ここ最近地元の道を歩いていると、まだまだ面白い場所がたくさんあるなぁ、と気づきました。

 

車でわざわざどこかに出かけなくても、地元もじゅうぶん面白い!

今日から大阪はしばらく雨模様ですが...

またヒマを見つけて歩いてきます!

 

 

 

 

 

今朝の地元ウォーキングその1

みなさまこんにちは。

 

今日は、朝から2駅分ほど歩く予定でした。

お弁当を作り、お茶も用意しました。

 

しかし、家を出たのは11時前...

朝からスプーン配信を2時間きっちりやってしまい、出発が遅れたのです( ̄▽ ̄;)

 

9時まで配信する予定が...

まぁ、私も楽しかったし。リスナーさんにも楽しんでいただけたと思うのですが。

 

配信を終え、少しでも歩こうと家を出ました。

中途半端な時間に出発したので、目的地は特に決めませんでした。

風の向くまま、気の向くまま。

 

f:id:hajime8302:20190628164035j:image

梅雨の合間の青空が広がっていました。

しかし...蒸し暑い...

 

f:id:hajime8302:20190628164116j:image

昔の街道をてくてく。

灯篭は新しいものですが、街道自体は江戸時代から続いています。

 

紀州街道といって、紀州徳川家が参勤交代の折に通った道なんだとか。

また、熊野本宮大社へと向かう熊野街道でもあります。

 

f:id:hajime8302:20190628164233j:image
f:id:hajime8302:20190628164237j:image

こちらは、江戸時代に配置された石灯籠です。

文化、と記されているので、江戸時代(1800年代初期)

に作られたもののようです。

 

f:id:hajime8302:20190628164954j:image

信達(しんだち)本陣跡。

参勤交代の折、紀州藩の宿として利用されたようです。

 

f:id:hajime8302:20190628172841j:image

さらにてくてく歩きます。

 

f:id:hajime8302:20190628173032j:image

市の埋蔵文化財センターです。

市内各地から出土した埋蔵文化財の管理や展示を行っている施設です。

 

f:id:hajime8302:20190628173118j:image

文化財センターには、蓮が植えられていました。

 

f:id:hajime8302:20190628173153j:image

やっぱり蓮の花はいいねぇ。

(一応仏教をかじっております)

 

f:id:hajime8302:20190628173230j:image

こちらはツボミ。

聖観音(しょうかんのん)菩薩が手に持っているのが、だいたい蓮のツボミです。

 

さて長くなってきたので、次回に続きます!