今朝の地元ウォーキングその1

みなさまこんにちは。

 

今日は、朝から2駅分ほど歩く予定でした。

お弁当を作り、お茶も用意しました。

 

しかし、家を出たのは11時前...

朝からスプーン配信を2時間きっちりやってしまい、出発が遅れたのです( ̄▽ ̄;)

 

9時まで配信する予定が...

まぁ、私も楽しかったし。リスナーさんにも楽しんでいただけたと思うのですが。

 

配信を終え、少しでも歩こうと家を出ました。

中途半端な時間に出発したので、目的地は特に決めませんでした。

風の向くまま、気の向くまま。

 

f:id:hajime8302:20190628164035j:image

梅雨の合間の青空が広がっていました。

しかし...蒸し暑い...

 

f:id:hajime8302:20190628164116j:image

昔の街道をてくてく。

灯篭は新しいものですが、街道自体は江戸時代から続いています。

 

紀州街道といって、紀州徳川家が参勤交代の折に通った道なんだとか。

また、熊野本宮大社へと向かう熊野街道でもあります。

 

f:id:hajime8302:20190628164233j:image
f:id:hajime8302:20190628164237j:image

こちらは、江戸時代に配置された石灯籠です。

文化、と記されているので、江戸時代(1800年代初期)

に作られたもののようです。

 

f:id:hajime8302:20190628164954j:image

信達(しんだち)本陣跡。

参勤交代の折、紀州藩の宿として利用されたようです。

 

f:id:hajime8302:20190628172841j:image

さらにてくてく歩きます。

 

f:id:hajime8302:20190628173032j:image

市の埋蔵文化財センターです。

市内各地から出土した埋蔵文化財の管理や展示を行っている施設です。

 

f:id:hajime8302:20190628173118j:image

文化財センターには、蓮が植えられていました。

 

f:id:hajime8302:20190628173153j:image

やっぱり蓮の花はいいねぇ。

(一応仏教をかじっております)

 

f:id:hajime8302:20190628173230j:image

こちらはツボミ。

聖観音(しょうかんのん)菩薩が手に持っているのが、だいたい蓮のツボミです。

 

さて長くなってきたので、次回に続きます!